人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヨ・コ・ハ・マ rainy day

写真撮影に興味を持ち始めた娘とヨ・コ・ハ・マ撮影紀行です。猛暑はどこへやら。そして秋雨。こういうしっとりとした天気の町歩きはいいものです。

シャッターが開き始めた午前10時から元町商店街を歩きます。古い建物はなく、でもセンスのいいお店ばかり。建物は共通して、1階を雁木のように引っ込ませてアーケード(歩道空間)をつくっている。石畳、花やベンチのストリートファニチャ。さすが、横浜元町洗練されています。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_1884361.jpg
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_1891321.jpg


元町の背後は崖線で上が山手の住宅街。いまでも洋館や教会が見られます。そこへ上る階段みち。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18105222.jpg

ご主人様をお出迎え
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18113036.jpg


公開されている「外交官の家」。この庭から山下が一望できます。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18132040.jpg
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18133467.jpg


山手通り。アイストップに教会が見えます。ちょうどミサの時間で、続々と住民の教徒が集まってきました。五島列島の天主堂を訪れた時を思い出した。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_1815141.jpg

再び元町に下る。100段階段。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18154793.jpg


山下公園は横殴りの雨。大桟橋にはでっかい豪華客船が二隻も停まっていました。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_1818268.jpg


ニューグランドホテルの中庭。演出用のグラスがあったので思いっきりぼかしてカシャ!
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18194532.jpg


中華街。香港路の保昌という店で名物の揚げ肉団子をいただきまーす。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_1822321.jpg


県庁前の海洋会館。ちょっと前に、嵐の翔ちゃんが主役してた「カ・バ・チ」っていうドラマの舞台になっていた建物。関東大震災後の建物でしょう。スクラッチタイル。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18253050.jpg
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18255229.jpg


あかいくつ号
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18262491.jpg


大桟橋周辺もきれいになったものです。でも、古い建物を残して生かしていたり、臨港線の軌道を残していたり、本当横浜のアーバンデザインは素晴らしい。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18275771.jpg

この第一港湾合同庁舎、今にも取り壊されそうでしたが、かっこいい建物なのになぁ。好きです。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18302610.jpg


そして最後は赤レンガ倉庫。雨だというのにとってもたくさんの人出でした。ここは何度来てもいいなぁ。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18314883.jpg


寒いと感じるほど涼しい8月。いいプチ旅でした。
ヨ・コ・ハ・マ rainy day_d0147406_18331155.jpg

by marunouchi_no1 | 2011-08-21 18:33 | 神奈川県  

<< 都の西北 早稲田の森に 夏の終わり >>