あの日から一年
この看板も新しい。あの日の後に立てられたのでしょうか。
今日は家の中に居るつもりでしたが、天気予報が外れたので、思い立った様に三浦半島へ出かけました。リストアップしていた漁村群が目的。
三崎の隣にある諸磯は可愛いネコちゃんが居たけど、集落はボツ。でも丘の上の野菜畑と下の漁村の関係が面白い。
西海岸を北へ横須賀市長井に来ました。
かなり大きな漁村。
通りを歩くと、全身トタン建築がポロポロ。
そして、こに町並みの特徴はトタンだけではない。軟石の石垣石塀なのです。
ライカズマロンとツァイスイエナフレクトゴンで。この写真はフレクトゴンの方です。
油壺マリーナ
佐島マリーナ
佐島はかなり昔来たことがあるけど、やり過ごしちゃった集落。
一通り歩いたけど、長井にちょいと加えるだけかな。でも大きな門を構えた屋敷があった。軟石の石垣石塀とともに。
造船所もあった。
佐島から国道へ戻る途中にトンネルがあるけど、その佐島側に石切場(丁場)の跡があったので、石は三浦半島地場のものでしょう。
by marunouchi_no1 | 2012-03-11 13:06 | 神奈川県