人気ブログランキング | 話題のタグを見る

にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日

にっぽん集落町並み縦走紀行の第三弾。前回の中継地、福岡から。長崎自動車道で佐賀大和インターへ、国道を富士町へと向かいます。途中、佐賀県らしい角屋民家が多し。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_11393892.jpg


背振山地の山里、富士町上無津呂。江戸時代に建てられた重文吉村家住宅をはじめ、茅葺き(トタンカバー)屋根の直家の集落です。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_11395226.jpg

にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_114024100.jpg


そして、地元で産出する御影石の石垣が強烈な印象でした。石が大きい。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_11412814.jpg


富士町から唐津に向かい山をおります。
唐津のちょっと手前にある、浜玉の町並みは、小さかったけど結構いい。やっぱり北部九州は見所多しです。裏切らないもん。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_14321528.jpg


菜の花が咲き乱れています。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_14321630.jpg

にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_14321678.jpg


そして、懸案だった伊万里本町。窯元の町並みは訪れて居ましたが、商家街をやり過ごしていました。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_14321786.jpg

にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_14321736.jpg


何となく作られ感が強いけど、まぁ古いんでしょうな。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_14321743.jpg


伊万里から海岸線を西へ進みます。ずっと松浦鉄道が国道に沿ってる。かわいい一両編成がトコトコと。松浦は予定にいれて居たけれど、めぼしい町並みはありませんでした。パス!

平戸大橋を渡る。うーん、15年ぶり二回目。平戸の街を歩きます。まず商店街の一番端っこに行くと「こんや街通り」という小さな小さなスナック街があった。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_1744697.jpg


そのそばにかわいい石橋が。市役所の前には立派な石造アーチ橋があるけど、この小さいのはそのために試作したんだそうな。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_17441773.jpg


いやはや、例によってまったく町並みの記憶にないのだ。ていうより、こりゃ作ってるね。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_17442784.jpg


そして、有名なザビエル教会を寺越しに見上げるポイントへ。手薄だった平戸のリベンジ達成でした。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_1744345.jpg


的山大島への船は18:10発だから余裕じゃ。ところが船着場で時間見たら冬時間で17:30じゃないか、、、あぶねー!乗り遅れたら渡れなかったじゃんよぅ。松浦がよかったら完全乗り遅れてたな。

船が着いた的山港からマイクロバスに揺られて神浦18:30到着!すっごいいい島の予感です。
にっぽん集落町並み縦走紀行 第5日_d0147406_18492316.jpg

by marunouchi_no1 | 2012-03-17 12:32 | 佐賀県  

<< にっぽん集落町並み縦走紀行 第6日 早く暖かくなって >>