房総の民家
その天津から半島内陸部養老渓谷へ向かって走る「清澄養老ライン」という整備されたワインディングロードは交通量が少なく、快適に走れます。その道に面していい感じの古民家が建っています。
先週も紹介しましたが、房総半島の寄棟出桁造りの二階建て民家。茅葺からトタン葺きへ変わっていようとも、このような古民家があちらこちらにゴロゴロ残っています。丘陵地なので農村がいたるところにあるわけですね。
これは昔の写真。館山市古茂口の茅葺民家。草葺はもう今では見ませんね。写ってる子は幼い頃の我が娘。
by marunouchi_no1 | 2013-10-06 10:14 | 千葉県